12/8実践地の現場確認

 令和元年12月8日、時間が出来たので気分転換を含めて現場確認に行ってきました。まず「三島梅花藻の里」では、ヒマラヤサクラが満開で豪華・華麗な雰囲気を醸し出しています。今週の土曜日には、松毛川で伐採した竹で竹垣をやり直すので湧水池内に竹を浸し、緑色が変色しないようにしてきました。


 境川では、既存の「ポンプ小屋」の再利用について、建物の詳細を調査して、現実的に野鳥やトンボの観察小屋やスタディセンターなどへの活用を確認してきました。


 公園工事への意見看板には、地域住民の意向・本音がかかれており、整備のあり方を考える上で参考資料になります。地区内にある4本の井戸からは富士山からの湧水が勢いよく自噴しており「水の都・三島」を実感・体感できる場所になっています。日々の維持管理への配慮を常に考えて行動しています。それが実践者の当然の責任だと認識しています。

 

2019/12/9 16:29 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1000  件):     1 ..  879  880  881  882  883  884  885  .. 1000    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月12日「日台交流・河川整備フォーラム開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント