2月22日・23日・24日の連休中、能登半島地震の被災者・42名が、三島・伊豆・富士山に来られます。

 2025年2月21日(金)自宅から見た夕日の感動的な絶景です。明日・2月22日・23日・24日の連休中、能登半島地震の被災者・42名が、三島・伊豆・富士山に来られます。

 ボランティアの皆様とともに、富士山・源兵衛川のご案内など3日間対応させていただきます。「能登をいつまでも忘れない」の強い思いを胸に、大人の皆様と夜の交流会で飲み過ぎないないように注意し、賑やかにお付き合いしたいと意気込んでいます。ともにの大騒ぎが、間違いなく「元気の風」をおくれます。

 

2025/2/22 9:22 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1261  件):     1 ..  45  46  47  48  49  50  51  .. 1261    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年4月25日「グリーンインフラ大賞受賞を知事に報告」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント