2025年2月6日(木) 三島市民文化会館会議室において、ジャンボ渡辺の「NPO・社会的企業・まちおこしスタートアップ実践講座」の動画撮影・収録が行われました。

  2025年2月6日(木)午前10時から午後4時30分まで三島市民文化会館会議室において、ジャンボ渡辺の「NPO・社会的企業・まちおこしスタートアップ実践講座」の動画撮影・収録が行われました。

 広報アドバイザーの門倉さんと子供・福祉アドバイザーの河合さんの質問に答える形で1本5分間の講座を22本撮影しました。

 今後、動画の編集を行い、新装するグラウンドワーク三島のホームページを通して、順次、この講座の動画を発信していきます。評価を見ながら、100講座まで拡大していきます。

 NPOや市民団体の運営維持や社会的企業としての役割・可能性、まちおこしの発展的な手法など、私・渡辺が今まで35年間にわたり経験・蓄積してきた専門的・現場的知識・コツ・極意を楽しく、簡潔に解説していきます。5分間づつ22回、収録時間5時間、情熱的で本音の解説を全力でやり切り、喉が渇きました。その後の反省会のビール、おいしかったです。

 

2025/2/14 16:33 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1261  件):     1 ..  52  53  54  55  56  57  58  .. 1261    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年4月25日「グリーンインフラ大賞受賞を知事に報告」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント