2024年10月12日(金)、午前中は、埼玉県杉戸町議会教育厚生常任委員会の10人の議員さんが、視察に来ました。午後は、源兵衛川の子ども向けの漫画製作のアイデア出しをクリエイターと行いました。

  2024年10月12日(金)、忙しかったですね。午前中は、埼玉県杉戸町議会教育厚生常任委員会の10人の議員さんが、源兵衛川の水辺再生について視察に来ました。杉戸町においても、汚れた用水路があり、何とか再生してまちづくりに活用したいが、実現のためのノウハウを指導してほしいとのことで、説明と意見交換をしました。補給水の確保や下水道整備の進捗などの問題があるようでしたが、やはり、強い愛郷心を持った市民リーダーの育成と支援がポイントだと助言しました。「一歩踏み出す勇気ある人なくして街の再生無し」です。

 午後は、源兵衛川の子ども向けの漫画製作のアイデア出しをクリエイターと行いました。驚くような素敵で分かりやすい感動の漫画ができると期待してください。映像とパンフレット、源兵衛川再生プランも作成します。今後、さらに内容を詰めていきます。

 

2024/10/12 17:15 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1303  件):     1 ..  162  163  164  165  166  167  168  .. 1303    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年6月19日「令和7年度通常総会開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント