2024年7月15日(月)をもって、とりあえずの小野寮の片付けと整備が終了しました。

  2024年7月15日(月)をもって、とりあえずの小野寮の片付けと整備が終了しました。雑物の大量処理、2階・3階和室の畳替えと網戸の張替え、新型エヤコン2台への交換、室内の徹底的な掃除を行い、見違えるように綺麗になりました。

 まずは、台湾社区大学全国促進会の研修生8名が1週間にわたり宿泊します。この整備により心地よい住環境にて充実した研修ができると思います。なんとか間に合いました。

 今後、この空き空間の有効活用について、いろいろと検討していきたいと考えています。長年の懸案が処理されて、これで安心して次なる新しい仕事に取り組めます。なんでも階段を登るがごとく、一歩づつですね。

 

 

 

2024/7/16 15:51 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1319  件):     1 ..  252  253  254  255  256  257  258  .. 1319    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント