富士山講演会「富士山は怒っている!」より、私・渡辺の講演「傷付いた富士山を救えー富士山登山鉄道計画の問題点とは」が、ユーチューブに公開されました。

 2024年6月22日(土)、グラウンドワーク三島の令和6年度通常総会後に開催した、富士山講演会「富士山は怒っている!」より、私・渡辺の講演「傷付いた富士山を救えー富士山登山鉄道計画の問題点とは」が、ユーチューブに公開されました。

 富士山が世界文化遺産に登録された類い稀な価値とは何か、イコモスからの宿題、世界の山の環境保全の先進性、富士山登山鉄道の問題点などについて、詳しく解説しています。

 私の講演を通して、富士山の本質性を知り、富士山を傷付ける行政の愚行を中止にする必要性を学んでください。興味のある方は、私の編書「富士山を壊すのは誰?」(泉町書房)を読んでみてください。

YouTube

https://x.gd/FHqy8

2024/7/12 17:29 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1315  件):     1 ..  254  255  256  257  258  259  260  .. 1315    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント