2024年6月18日 大雨の間隙をぬって、香川県高松市を飛行機で往復しました。

 2024年6月18日(火)、大雨の間隙をぬって、香川県高松市を飛行機で往復しました。この機会を通して、新たなメンバーとの新たなワクワクする新規事業がスタートします。めちゃめちゃ創造的で、時代の価値観を劇的に変えていく仕事は発想力や挑戦力を激しく刺激します。

 地区内にある未使用の井戸を活用して、ホタル舞う、水生植物が咲き乱れる、子どもたちの水遊びの歓声が響く、新たな水と緑の空間・憩いの場を創っていきます。私の発意と専門的知識を必要とする面白い仕事がどんどんと舞い込んできます。研鑽・研鑽の日々が続きます。

 

 

 

2024/6/21 9:25 ( メイン )
カテゴリ内ページ移動 ( 1315  件):     1 ..  263  264  265  266  267  268  269  .. 1315    
コメント一覧
GNavi   (based on MyAlbum-P)

YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント