2024年5月15日(水) グラウンドワーク三島の理事会・評議員会・合同会議がズームを含めて事務所で開催されました。
2024年5月15日(水)午後4時からグラウンドワーク三島の理事会・評議員会・合同会議がズームを含めて事務所で開催されました。この会議結果を踏まえ、32年目の本会の活動がスタートします。令和5年度の事業報告と決算、令和6年度の事業計画と予算、役員の再任・新任・辞任の承認、ショートツアーの報告と今後の対応を含め、すべての議事に対して合意をいただきました。
6月22日(土)午後2時から三島商工会議所TMOホールで、令和6年度の総会が開催されます。シンポジウムは、能登とズームでむすび「能登は負けない・被災地の今と未来・三島からのメッセージ」として被災者との相互議論を行います。
本年から新たな役員も加わり、よりアグレッシブな活動を国際的な範囲で展開していきます。多様な支援者との楽しい議論はやる気と創造力をかきたてます。皆様の引き続きのご支援をお願いいたします。
2024/5/17 9:32 ( メイン )
コメント一覧
0件表示
(全0件)
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント