「水の都・三島」の素敵な未来を創る次なる運動への挑戦(平成28年9月13日) | |
2016/9/13 18:25 事務局長のつぶやき 平成28年9月13日「水の都・三島」の素敵な未来... |
「水の都・三島」が壊されてしまう危機(平成28年9月3日) | |
2016/9/3 19:01 事務局長のつぶやき 平成28年9月3日 「水の都・三島」が壊されてしまう危機<... |
第18回日本水大賞「環境大臣賞」を受賞 | |
2016/6/24 19:53
日本水大賞委員会・国土交通省が主催する「第18回日本水大賞」において、当法人の申請活動「地域協働で水の都・三島の水と緑のネットワークを... |
「右手にスコップ、左手に缶ビール」が活動の原動力 | |
2016/4/7 14:14
平成28年3月14日に開催された「第11回関西元気な地域づくり発表会」の基調講演「『右手にスコップ、左手に缶ビール』が活動の原動力」の内容を編集しました。
関心のある方は、... |
都留文科大学を定年退職し、新たなスタートラインに立って | |
2016/4/4 11:49 2008年4月1日に、都留文科大学文学部・社会学科・環境・コミュニティ創造専攻に奉職してから、早いもので8年の歳月が経過しました。多くの戸惑いと試行錯誤の繰り返しが続く日々でしたが、何とか無事に、3月31日... |
9/10~9/17 「英国スタディ・ツアー」報告会の開催 | |
2016/1/29 15:38 平成27年9月10日(木)から9月17日(木)までの8日間にわたり、グラウンドワーク三島主催「英国スタディ・ツアー」が実施されました。
|
9/2~9/11 「英国スタディ・ツアー」報告 | |
![]() | 2014/10/8 18:19 2014年9月2日(火)から9月11日(木)まで、グラウンドワーク三島主催による「英国スタディーツアー」を実施いたしました。
2014年9月2日(火... |
3/23-3/30世界複合遺産に学ぶべくニュージーランドを視察 | |
![]() | 2014/10/8 15:12 富士山世界文化遺産の登録から1年4か月が経とうとしています。 先進的な管理体... |
緒明實名誉会長への惜別のメッセージ | |
![]() | 2013/3/3 15:00 平成25年2月28日夕方、緒明實名誉会長が亡くなった。誕生日にお花を届けさせていただいた時は、元気にお礼の返事があったと聞いていたので、その急激な容体の変化に驚いた。
緒明さんの死は、... |
世界文化遺産登録・富士山再生に難題が山積み | |
2013/1/4 0:00 本年、6月中旬に富士山が「世界文化遺産」に登録されることが確実視されています。地元の静岡県や山梨県、周辺の市町村、さらに観光業者などは、登録後の国内外からの観光客の増大や観光振興の拡大に過大な期... |
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年4月25日「グリーンインフラ大賞受賞を知事に報告」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa