川勝静岡県知事へ松毛川と境川の環境保全対策をお願い

 平成24年3月29日の午後2時10分から、川勝静岡県知事にお会いしまた。県庁には、久しぶりに訪れましたが、駿府城周辺の石垣にある桜の木々が芽吹き始め、華やかな雰囲気を醸し出していました。

 


 川勝知事には、3点について、お願いをさせていただきました。

 

 

 まずは、「富士山だ」のCDレコード販売拡大への協力のお願いです。
 

 

 富士山の世界文化遺産登録を推進するための「応援歌」、静岡県や日本をさらに元気にするための「県歌」や「愛唱歌」としての活用を提案させていただきました。グラウンドワーク三島としても、今後、県内などの学校においてPRのためのコンサートを開催して、この「富士山だ」を普及拡大していくことを説明させていただき、県の積極的な支援をお願いさせていただきました。

 

 

 次は、静岡県の宝物「松毛川・千年の森づくりトラス運動」への協力のお願いです。
 

 

 松毛川は、三島市の南側・御園地区と沼津市大平地区との市境を流れる、静岡県に唯一残る貴重な「止水域」(狩野川の旧川敷)です。川沿いには、数百年を経た数千本の河畔林が点在し、水田と川、森が融合し、素晴らしい水辺自然環境を形成している場所です。
 

 

 しかし、松毛川の存在は、多くの県民には知られておらず、現在、多様な問題(河畔林の倒木や老齢化、水質悪化、ゴミの投棄、外来種の侵入、耕作放棄地の拡大、治水能力の減少、法面の崩壊など)を抱え、存亡の危機に瀕しおり、抜本的で緊急的な環境保全対策が求められていることを、現場写真を紙芝居のようにして、説明・直訴させていただきました。

 


 環境保全対策としては、まずは、100年後、1000年後に向けての新たな「緑のベルト」を創るための植林活動(10万本の植栽)と土地買収(2ha)、法面浸食の保護、治水能力の強化のためのヘドロの浚渫、親水公園化、環境教育園としての活用などが必要とされています。
 

 

 川勝知事に対して、これらの危機的な現状を直訴させていただき、県としての支援と協力をお願いさせていただきました。知事は、感心が高く、近々に現場を見学したいとのお話をいただきました。

 

 

 

(松毛川河畔林)

 

(松毛川植林作業)

 

(松毛川・三島市御園側の新たな植林予定地)

 

松毛川植林計画図(PDFファイル)

松毛川千年の森トラスト運動 植林計画図(PDFファイル)

 

 次は、境川・清住緑地周辺「県営・大湧水公園整備事業」実施のお願いです。
境川は、三島市の西側・清住地区と清水町との境を流れる沼津土木事務所が管理している2級河川です。三島市側には、豊かな森と湧水池、水田が点在する「境川・清住緑地」が広がっています。
 

 

 今回の知事へのお願いは、清水町内の境川沿いにあった養鱒場が民間企業に買収され、現在、埋め立てが始まっており、さらに、隣接する丸池も護岸がコンクリート化され、水辺自然環境の改変と一部の破壊が進行している懸念を説明させていただきました。是非とも、これらの範囲、約4haを柿田川に隣接する「県営・大湧水公園」として整備していただきたいと直訴いたしました。
 

 

 川勝知事は、「近々に現場の視察をします」とのお返事をいただきました。今後とも、土木関係者を含めて、県や市町村による湧水池の「土地買収」と「保全対策」の実施を訴えていきます。
 

 

 皆様も、是非とも、松毛川と境川・清住緑地の現場を見学していただき、静岡県の自然の宝物の切迫化した危機を実感していただけばと思います。グラウンドワーク三島は、今後とも、全力で、この危機的な社会的・地域的な課題に取り組んでいます。皆さまのご支援をお願いいたします。(渡辺 豊博)
 

 

(境川・清住緑地)

 

(丸池)

 

(養鱒場跡地・三島市側)

 

(埋め立てが進む養鱒場跡地・清水町側)

 

 

 ※境川・清住緑地、丸池、養鱒場跡地周辺地図(PDFファイル)

 

 

 

川勝静岡県知事と渡辺事務局長
川勝静岡県知事と渡辺事務局長
2012/4/23 13:30 ( その他 / 活動レポート )
カテゴリ内ページ移動 ( 729  件):     1 ..  558  559  560  561  562  563  564  .. 729    
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年11月18日「能登半島被災地支援・ショートツアー参加者にゆめみしまをお届け」「富士山『登山』方式断念へ」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント