第12回「心を元気にするショートツアー」(3/24−26)
1日目(3月24日)
石巻市といわき市のサッカー少年団と相馬市に南相馬市より避難生活中のご家族を乗せたバスが24日の早朝各地を出発。
石巻市は5cmの積雪の中の出発でした。
春休みのためか渋滞に巻き込まれ、石巻市からは11時間、相馬市からは10時間というバスに揺られての長旅になりました。
相馬市といわき市の参加者は一足早く御殿場に到着、樹空の森で富士山について学びました。
富士山樹空の森「冨士山麓立体スクリーン」
富士山麓の御胎内温泉で全員合流して、雄大な富士山を眺めながら温泉にゆったりと浸かり長旅の疲れを癒しました。
皆様を歓迎するようにとてもきれいな富士山が見られました。
温泉の後は、宿泊施設のYMCA東山荘へ……お待ちかねの夕食です!
おいしいよ〜!! 長時間バスに揺られ、温泉に入ったらちょっと眠くなっちゃった…
2日目(3月25日)
今日はサッカー交流試合が待っています。
朝ご飯もしっかり食べなくちゃね。
午前中、三島市の北小学校で、いわき市中央台サッカースポーツ少年団と三島北VEROUREサッカー少年団&向山サッカースポーツ少年団と、交流試合です。
原発事故の影響のため、外出はマスク着用、土も水も草も触ってはダメ!という状況に置かれていた子どもたち。
現在は除染作業も少しずつですが、進んでいるようで、外出時のマスクもあまり見かけなくなったようです。
それでも、外遊びは時間を決められているとお聞きしました。
試合に関係ない小さな子どもたちも校庭の隅で土に思いっきり触ったりして充実した時間を過ごせたようです。
広場は全て仮設住宅が建ち、思い切り汗を流すことができずにいる子ども達に三島北と向山のサッカー少年団のお母さんたちが美味しいトン汁を用意してくれました。
とってもおいしいトン汁でした。ありがとうございます。 ちょっと風が強くでお弁当を食べるのも大変だったね。
お天気に恵まれて、昼食の後、太陽の下で交流会を開きました。
一方、石巻開北FCファンタジスタの面々と、相馬市からの参加者は午前中、源兵衛川の湧水巡りに。
濡れちゃったけど、やっぱり水遊びは楽しいね。
ほたるの会の方達が、源氏ボタルの幼虫の放流の為、選別をしているのを見学する事ができました。
ちょっとだけお手伝い(?!)
石巻開北FCファンタジスタの中学生組は、伊豆総合高校のグランドで伊豆総合高校サッカー部とサッカー交流をしました。
さすがに高校生から点を取るのはとても大変でした。
でも、得ることはたくさんあったようで、生き生きとした顔を見ることができました。
この日もとてもいいお天気で、グラウンドからはきれいな富士山がパワーを送ってくれているようでした。
、
開北FCファンタジスタの小学生組と相馬の皆様はサイクルスポーツセンターで思いっきり体を動かしました。
フラフープ上手でしょ
夜はYMCA東山荘で同じ宿泊施設に招待されている、被災地からの子ども達と一緒にネイチャーゲームで楽しみました。
3日目(3月26日)
一路、清水エスパルスの本拠地、三保グラウンドへ!
第39回全国高校サッカー親善試合(2012清水フェスティバル)初日の清水エスパルスユースVS市立船橋高校の試合をコート際で観戦。
試合開始前、清水エスパルスユースの大榎克己監督から「諦めない!コツコツと!頑張る!目指すのはゴール!」というアツい言葉をいただきました。
そして、大榎監督を囲んで記念撮影、握手をしていただけました。
ほんの1〜2メートル先で繰り広げられる有名クラブと今年の高校サッカーの覇者たちの試合はとても良い勉強になったようです。
先輩たちのプレイにサッカー少年団の面々は真剣な眼差しで、試合を食い入るように見ていました。
とても参考になり、これからもっと頑張っていきたいと、目を輝かせていました。
「子ども達がこんなに楽しそうに笑っているのは久しぶりです。」と保護者の方も嬉しそう。
エスパルスドリームプラザに立ち寄り、お土産を買って岐路につきました。
以下は、今回、ご協力いただいた施設等です。
いつもありがとうございます。
メニュー
アーカイブ
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2024年9月27日「三島そば種まき体験」掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント