12月8日三島梅花藻の里定例作業
12月8日、冬の寒さを感じる中、三島梅花藻の里の定例作業を行いました。
今回は三島梅花藻の里の清掃に加え、雷井戸の清掃も行いました。
気温よりも水温の方が高いという状況のなか、6名のボランティアの方に参加していただき、清掃活動を行いました。
雷井戸では、水量が多く、ミシマバイカモがきれいに咲いていました。
三島梅花藻の里では、周辺の草刈りも行い、綺麗な公園となりました。また、サクラが咲き始め、公園を彩り、通行人の方々の目を引いていました。
周辺の紅葉も美しく、機会があればぜひ多くの方に見ていただきたい風景です。

メニュー
アーカイブ
YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント