11月22日(火)の夕刻、みしまプラザホテル・プロヴァンスの9月にて、さんしん同友会二日町支部60周年記念事業の「遠藤いつ子〜高橋晴美の世界を歌う〜ハートフルチャリティコンサート」が、東日本大震災復興支援・みしまプラザホテルチャリティコンサートとして開催されました。
会場は、約220名の観客で埋め尽くされ、高橋晴美先生の華麗なピアノ演奏にあわせ、ソプラノ歌手の遠藤いつ子先生の秋の空のように澄み切った歌声に包まれました。
プログラムの曲は全てピアニストの高橋晴美先生の作詞作曲によるもので、作品の中には一貫して《愛》が溢れるように詰め込まれていました。
遠藤いつ子先生の心を洗われるような美しい歌声に、大勢の観客の方々が感動のあまり、目に泪を溜めて聞き入りました。
3・11震災後、各地で東日本大震災チャリティコンサートを行っている高橋晴美先生・遠藤いつ子先生とさんしん同友会二日町支部様のご厚意で、このチャリティコンサートのチケットの売上金を、NPO法人グラウンドワーク三島の東日本大震災支援活動「子どもを元気に富士山プロジェクト」に寄付していただきました。
贈呈式では、さんしん同友会二日町支部代表の佐藤様より、本法人の北岡理事が、コンサートの売上金と飲み物代金の寄付をいただきました。
皆様のご厚意に心より感謝申し上げます。寄付金は、東日本大震災支援活動「子どもを元気に富士山プロジェクト」において、被災地の子どもたちの笑顔と元気を取り戻す活動に、有意義に活用させていただきます。
本当にありがとうございます。
地図 [KML] [地図表示] | |
住所 | 静岡県三島市本町14-31 |
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2025年1月7日『「森のインストラクター養成講座」受講生募集』の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業