【参加者募集】6/7開催「三島生まれの新銘柄米・ゆめみしま田植え体験」
グラウンドワーク三島では、「世界水遺産・源兵衛川」の清流で育まれたお米をブランド化するため、2018年より、県内の研究所との協働によるオリジナル品種の開発に取り組み、2021年3月、三島初の新しい銘柄米「ゆめみしま」として農林水産省の正式な登録を受けました。
2021年より本格的な生産・販売を開始し、上質な三島米のPRに取り組んでいます。
今回、栽培5年目となる「ゆめみしま」の田植え体験会を開催します。
ご家族で楽しめる農業体験です。ぜひお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。
【詳細案内】
日 時:2025年6月7日(土)13:30~15:30
場 所:三島市梅名地区内・水田(三島市梅名718-5)
※駐車場もございます。詳しくはチラシをご参照ください。
内 容:三島の米づくりの紹介、ゆめみしまの手植え体験
指 導:白井 幸太郎 氏(米生産者)
持ち物:汚れても良い服装、帽子、着替え、タオル、飲み物、防虫スプレー等
参加費:無料
共 催:梅名環境保全推進会
申込み:添付のチラシ内参加申し込み欄をご確認いただき、内容を記入の上FAXいただくか、Eメールにてお申込みください。(申込先:FAX 055-973-0022/メール info@gwmishima.jp)
当日参加も歓迎いたします。
詳細はこちら(PDFファイルが開きます。)
YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa