【参加者募集】12/14(土)開催 「水の街・三島」森林エコツアー 松毛川と狩野川の 河畔林・樹林帯を学ぼう
三島市と沼津市にまたがる松毛川(灰塚川)は、狩野川流域に唯一残された、旧河川敷の三日月形の止水域であり、貴重な河畔林が両岸に広がる「生き物たちの楽園」です。
グラウンドワーク三島は、松毛川「千年の森づくり」に取り組んでおり、河畔林の保全・再生を目指しています。
今回は、松毛川の散策と、専門家とともにバードウォッチングを行い、松毛川の価値と生き物たちの特徴を学びます。
料金:無料
申し込み:TEL・email・FAXで、グラウンドワーク三島事務局までお申し込みください(お名前、参加人数、ご連絡先をお伝えください。)
⇒募集チラシ(PDFファイルが開きます。)
メニュー
アーカイブ
YouTube講座「NPO・起業家・まちおこしスタートアップ実践講座」を配信開始!
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年7月2日「源兵衛川の魅力 漫画に」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント