2016年9月22日 台湾の川づくり、まちづくりで本格的な市民交流が始まります

 現在、「日台河川流域文化交流」の一環で、台湾の台北市、台中市等を訪問しています。

 

 台湾の川づくり、まちづくりについて、社区大学全国促進会や台湾藍色東港渓谷保育協会での講義や話し合いを進めています。今後、市民交流が始まります。

 

 

 

 

 

■環境交流の協定書

 協定書(PDFファイル)

 

■関係新聞記事(PDFファイル)

 2016年9月20日_中華日報新聞網_China Daily News(渡辺専務理事訪台)

 ※新聞掲載Webサイトはこちら

 

 2016年9月21日_中華日報新聞網_China Daily News(環境交流協定書締結)

 ※新聞掲載Webサイトはこちら

 

 

 

2024/1/13 10:13 ( 台湾社区大学との交流 )
カテゴリ内ページ移動 ( 16  件):     1 ..  10  11  12  13  14  15  16  次
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年4月25日「グリーンインフラ大賞受賞を知事に報告」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント