2011 竹あかりイベント開催

朝から寒い雪の降る2月12日の晩

せせらぎシニア元気工房のメンバーと、地域のボランティアスタッフの皆さんの

手づくりによる「竹あかり」イベントが開催されました。

三島市内に広がる竹林を間伐し、ひとつひとつ違うデザインを手彫りで施した竹あかり。

「ここを切ると、デザインがつながらないな〜」

「これは会心の出来!ろうそうくを入れるとどうなるかな?」

と、和気あいあいと試行錯誤しながら作成してくれました。

 

会場では、柔らかなろうそくの灯りが、街行く人々を楽しませてくれました。

 

2011/2/13 0:00 ( 活動レポート )
カテゴリ内ページ移動 ( 734  件):     1 ..  704  705  706  707  708  709  710  .. 734    
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2025年4月1日「境川・清住緑地が第5回グリーンインフラ大賞優秀賞受賞」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント