「竹あかり」イベント開催と「竹あかり」制作参加者募集
「竹あかり」イベント開催
グラウンドワーク三島では、放置竹林の整備を行い、青竹を活用した「竹あかり」イベントを開催しています。
![]()
|
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
せせらぎシニア元気工房の匠たちによる、多彩な透かし彫りを施した「竹あかり」。
ろうそくの炎ゆらめく、粋で幻想的なキャンドル・ナイトをお楽しみください。
- 〔と き〕平成23年2月12日(土)午後5時30分〜午後8時00分
- 〔ところ〕三石神社(伊豆箱根鉄道三島広小路駅 東へすぐ)白滝公園(三島街中カフェ向かい)
- 〔内 容〕竹あかりのライトアップ/三島夜市(木・竹製品紹介)
*三石神社では、2/8(火)〜13(日)まで、三島宿 地口行灯が開催されます。
街並みを彩る、ほのかな灯りをお楽しみください。
■参加者募集
「竹あかり」づくりのお手伝いをしていただける方も大募集しています。
作業は、「せせらぎシニア元気工房」のメンバーと一緒に行いますので電動工具の使用が初めての方でも大丈夫!初心者も大歓迎します。
筒状の青竹に透かし彫りを施した竹あかりを作り、あなたの作品を「竹あかり」イベントで飾ってみませんか?
○「竹あかりづくり」活動日
毎週火曜日が活動日です。
- 1月18日
- 1月23日
- 2月1日
- 2月8日
下記チラシもご覧ください。
メニュー
アーカイブ
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2023年9月21日「三島駅南口東街区再開発・費用増見直さず」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント