平成27年9月10日(木)から9月17日(木)までの8日間にわたり、グラウンドワーク三島主催「英国スタディ・ツアー」が実施されました。
本ツアーは、グラウンドワーク・ロンドンを始めとして、英国のNPOや社会的企業への視察と具体的な活動への参加や体験を通して、多様な生活現場における問題解決力とコミュニケーション力、実践力を高めるとともに、国際的な交流と見識を高めることを目的として実施されたものです。
参加者は、大学生10名、大学院生1名、社会人2名の計13名でした。
この度、参加者より、各訪問先や視察を通しての感想などをまとめた報告書が完成し、平成28年1月28日(木)夕刻には、都留文科大学にて英国スタディ・ツアー参加者による帰国後の報告会を開催しました。
英国の社会的企業の概要やスタディ・ツアーの感想を発表し、報告会に参加した学生からは、「先輩方の経験を聞き、海外(英国)への興味が高まった」、「新聞で報じられている英国の政治だけれなく、英国の人々の文化や生活など実情を知ることができた」「イギリス人の考え方を現地で聞いてみたい」といった感想が述べられるなど盛り上がりました。
報告書は、事務局長のつぶやき「9/10-9/17英国スタディ・ツアー報告会の開催」をご参照ください。

地図 [KML] [地図表示] | |
住所 | 都留市田原3-8-1 |
三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら
2025年3月14日「能登を元気にする出前フォローアップツアー開催」「【清流】心通わせる復興支援」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa