8/7~8/13 日韓青少年交流事業①

当法人では、日本の潜在的な魅力や観光力の向上、地方の経済再生を目的とした
外務省の事業「JENESYS2.0」の一環として、公益財団法人日韓文化交流基金を通じ、
自然保護やまちづくりに関心の高い韓国の高校・大学生を8月に招聘する、本事業を受託する運びとなりました。
また9月には、日本の大学生を韓国へ派遣し、さらなる交流と日本のPRに取り組みます。

 

8月7日~10日まで宮城県大崎市、石巻市、女川町において、
11日~13日まで静岡県三島市において、
「環境資源を活かした先進的なまちづくり、東北の産業復興を学ぶ、韓日青少年市民交流事業」を行いました。

 

■活動報告①

8月7日(金)昼過ぎ、訪日団の韓国学生達が仙台空港に到着しました。
ちょうど仙台では七夕祭りが開催されており、七夕飾りがお出迎えしてくれました。

 

最初の視察先である大崎市蕪栗沼へ向かうバス内で、日本の事、被災地のことについて詳しくレクチャー受けます。

 

蕪栗沼ではNPO法人蕪栗ぬまっこ倶楽部の戸島様より、ラムサール登録湿地の説明や環境保全の取組みを紹介していただきました。

   

 

その後、加護坊山より蕪栗沼や大崎市周辺を幅広く観察しながら、NPOスタッフさんより歴史や地理、生態系について説明受けました。

  

 

蕪栗沼に到着。江華島と同じく、水田のラムサール登録湿地を見学し、維持管理方法など説明を受けます。

湿地に繁茂するヨシをペレットに加工・販売しており、先進的な維持管理・活用方法を学びました。

蕪栗沼の生きもの観察を行い、実際に淡水魚類やエビ、タニシなどに触れることできました。

また若手のNPOスタッフさんより詳しく生きものの説明もいただきました。訪日団も興味津々で、本当にありがとうございました!

  

 

その晩は鳴子温泉に宿泊です。

夕食も地の物尽くしで、在日の先輩方より韓国語で解説もあり、明日も一日頑張れそうですね。

 

 

活動報告②に続く)

 

 

 

 

 

2015/8/17 16:22 ( グラウンドワーク三島ブログ / 海外事業 / 活動レポート )
カテゴリ内ページ移動 ( 729  件):     1 ..  499  500  501  502  503  504  505  .. 729    
コメント一覧
アーカイブ

「心を元気にするショートツアー」などの活動報告

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています

台湾社区大学との活動報告

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年11月18日「能登半島被災地支援・ショートツアー参加者にゆめみしまをお届け」「富士山『登山』方式断念へ」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント