平成27年元旦の御挨拶
新年、明けまして、おめでとうございます。
昨年は、グラウンドワーク三島の活動に対しまして、皆さまからのご支援ご協力をいただき深く感謝申し上げます。
さて、新たな年がスタートします。本年も、グラウンドワーク三島は、「右手にスコップ・左手に缶ビール」を合言葉に、地道な市民活動を基盤として、市民活動の可能性と革新性を日本各地に広げ、「地方創生」の先導役・牽引役としての役割を着実に果たしていきたいと意気込んでいます。
主な目標としては「ミシマバイカモ水源地の保全と整備・松毛川千年の森の事業化・境川清住緑地隣接地の湧水公園化・NPO社会起業家大学の設立」などがあります。
市民活動の「夢」は壮大で尽きません。夢の事実化に向けて、さらなる高みの挑戦に取り組んでまいりますので、引き続きのご支援をお願いいたします。
NPOグラウンドワーク三島 専務理事 渡辺 豊博
メニュー
アーカイブ
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2023年9月29日「腰切不動尊例祭開催」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業
サイト内検索
検索は2文字以上で
コメント