6/28 源兵衛川第7ゾーンで生き物観察会

 6月28日()今にも雨が落ちてきそうな空模様の中、源兵衛川の第7ゾーンで

生き物さがしと観察会を行いました。

 

 

 

馬鈴薯収穫に参加した親子も加わり、生き物さがしスタートです。

インストラクターさんから説明を受け、思い思いの場所でタモ網を手繰ります。

 

 

いつもより遅い時間のスタート。

でも、子ども達は、いつもと変わらず、冷たい水もなんのその、我先に川に入っていきました。

 

     

 

今回は、加須屋先生にも参加していただき、何かを捕まえると先生にこれなんですか?

と聞く子どもたちの声が聞こえていました。

 

この日、捕まえたのは、オイカワやタモロコ、アブラハヤ・ドジョウなどの魚たち。

このところ、7ゾーンでは見かけなかったホトケドジョウも見つかりました。

川に着いたときに見かけたハグロトンボやオニヤンマ、コオニヤンマのヤゴや

ヒゲナガカワトビケラ、ヨコエビ、ヌマエビなど清流にすむ生き物たちが見つかりました。

クサガメも捕まえました。観察会で見つかったのは、初めてのようです。

一番多かったのはやっぱりアメリカザリガニでした。

 

一つ一つ、加須屋先生に説明してもらいながら、近くでよ〜く観察し、最後は川に戻しました。

 

 

わるのを待つように、霧雨が降り始めました。

 

きれいな川にすむ生き物たち、とくに希少種であるホトケドジョウを見てもらえて、

とても良い観察会になりました。

子ども達や保護者の方にこのきれいな川を守ることを改めて考えてもらえたらいいな

と思います。

 

 

 

 

2014/7/1 14:30 ( グラウンドワーク三島ブログ / 環境教育・視察研修 )
カテゴリ内ページ移動 ( 193  件):     1 ..  106  107  108  109  110  111  112  .. 193    
コメント一覧
アーカイブ

渡辺豊博事務局長の思いや活動報告を日々更新しています。

三島産新銘柄米「ゆめみしま」のご購入はこちら

源兵衛川が「世界水遺産」に登録されました。

源兵衛川が「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。

 

グラウンドワーク三島 新聞報道記事一覧へのリンクバナー

2024年4月12日「日台交流・河川整備フォーラム開催」の記事を掲載

グラウンドワーク三島のfacebookページ

 

Instagram

グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!

 

 

イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~

 

A story of Genbegawa

 

2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業

 

2021年9月16日「桜川川端」の整備作業

 

2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業

 

訪問者数(1997年7月31日~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
サイト内検索

検索は2文字以上で
コメント