箱根西麓の遊休農地を活用した平成の「三島そば」づくりは、10年目を迎えました。
今年は、元山中地区の遊休農地で栽培を開始。8月下旬に種まき作業、11月上旬には収穫・脱穀作業を行いました。その後、とうみやふるい、精米機を使った分別・磨き作業を、そばつくり隊の皆様と共に10回行い、約150kgのそば実が収穫できました。
今回、新粉を使用した「そば打ち教室」を2回開催しますので、ふるってご参加ください。
開催日 第1回 平成25年12月23日(月・祝日)
第2回 平成25年12月29日(日)
いずれの日も、10:00頃、11:00頃、12:00頃で募集
定 員 各回6名(先着順に受け付けます)
内 容 三島そばの製粉と手打ちそば作り(1回で3〜4人前)
参加費 そば打ち教室 1回1,000円
新そば粉(320g) 1袋500円(割粉80g付)
場 所 三島農村カフェ(三島市川原ケ谷1221-1)
持ち物 エプロン、持ち帰り容器(広く浅めのタッパーなど)
申込み FAX、メール、電話で事務局までお申込み下さい。
※受付は先着順となりますのでご容赦ください。
⇒詳細案内はこちら(PDFファイル)
住所 | 三島市川原ケ谷1221-1 |
「2020年アジア都市景観賞」を受賞しました。
2023年9月29日「腰切不動尊例祭開催」の記事を掲載
グラウンドワーク三島のfacebookページ
グラウンドワーク三島のインスタグラムページを開設しました!
イギリス&日本・自然環境回復の処方箋~グラウンドワーク~
A story of Genbegawa
2021年8月26日「三島梅花藻の里」の定例整備作業
2021年9月16日「桜川川端」の整備作業
2021年8月28日「鎧坂ミニ公園」の整備作業