独立行政法人国立青少年教育振興機構から「子どもゆめ基金助成活動」として助成を受け、子どもたちに環境教育の一環としてスタートした「鎮守の森探検隊」が13年目を迎え、さらにパワーアップ?!してスタートしました。
今年のテーマは、「ふるさとの森と川の魅力と不思議を実感」です。
私たちの身近な三島市内の自然から、富士山・伊豆地域へと広範囲にわたり、自然の一体性や多様性が体験できる全13回のプログラムを企画いたしました。
三嶋大社の鎮守の森を探検したり、昆虫や植物の先生と一緒に自然観察会や、ツリークライミングなどの自然体験プログラムも予定しております。
最後は、地域の環境についてのワークショップも開催します。
きっとすばらしい貴重な体験となるはずです。皆さまふるってご参加ください!お待ちしております。
参加募集は、随時しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
昨年の様子
ツリークライミングの様子 冬鳥の観察会(松毛川)