中郷中学校から職場体験

2012/10/31 19:50 投稿者:  gwmishima

10月30日(火)〜10月31日(水)に「ゆめワーク三島」の一環で三島市立中郷中学校の生徒さん2名が職場体験に来ました。

 
 源兵衛川を知ってもらうための散策で出会った源兵衛川のミシマバイカモを手入れしているボランティア方のお話を伺ったり、梅花藻の里で手入れの体験をしたり、元山中地区の畑での農作業や街中カフェでの接客など中学生にはあまり縁のない体験をしていただきました。
 
 
以下、研修の最後に生徒さんが作成したブログです。
どうぞ、お楽しみ下さい。
 
 
 
一日目 午前 源兵衛川周辺、三島梅花藻の里
三島梅花藻の里には多くのミシマバイカモがありました。
他のミシマバイカモを育てているところには一年のうち、300日も掃除をしている人がいました。
また、源兵衛川では、多くのちゃんかけ(茶碗のかけら)が落ちていました。
グラウンドワーク三島では、皿を拾っているそうですが、どんどん出てくるそうです。
そのちゃんかけは、昔台所が川に繋がっていて、割れた皿を捨てていたそうです。
 
 
一日目 午後 箱根西麓のそばの畑の雑草取り
色々な方々が来てくれて一緒に雑草を取りました。思った以上に、雑草がありました。
そばの実と雑草が少し似ていて、そばの実を間違えてきってしまいました。
 
 
二日目 午前 お店の手伝い、カワムシ取り
お店の手伝いは、お店の前の掃除、いろいろな野菜の配置、客寄せなど他にも様々なことをやりました。
カワムシは、トウヨシノボリという魚の餌で、それを取りに行きました。
イトミミズはミミズのような体をしたムシでした。
僕達は、ムシを触れなくて、木の棒を箸のように使い、3匹取れました。
それを、トウヨシノボリにあげました。
トウヨシノボリにイトミミズをあげると、一口で一気に食べてしまいました。
 
僕たちはこの二日間体験学習をやって、仕事の大変さがわかりました。
また、ボランティア活動をするときは、このことを思い出し、やったことを活かして取り組んでいきたいです。
ボランティア活動をすることによって人と人との交流を深めるということも大事だと思いました。
 
中郷中学校2年 杉山和也 田口輝
 
 

     

 

その他 )
そば畑で草刈り
そば畑で草刈り