「腰切不動尊」祠改修工事 安全祈願祭

2011/1/5 17:12 投稿者:  yhonda

  本日、腰切不動尊の工事着工に伴いまして、安全祈願際が執り行われました。

 
最近、腰切不動尊の祠で屋根からの雨漏りが発見され、緊急性が高いことから、腰切不動尊の維持保存のために祠の改修工事を行うことといたしました。
 
 
 
 腰切不動尊は、寛永10年(西暦1633年)に御殿川の川底で見つかった石の仏像です。腰から上しか彫られていないので、腰切の名で呼ばれるようになりました。この不動尊は、腰から下の病や安産に御利益があるとされ、長い間多くの人々に信仰されてきました。この不動尊が忘れ去られようとしていたところ、平成11年(西暦1999年)に地域の皆さまと、日本大学国際関係学部の学生、そしてNPO法人グラウンドワーク三島などが「大祭」「例祭」を復活させ、守ってきました。
 
 この工事には50万円ほどの改修費用を必要としますので、広く浄財のご寄進を仰ぎたく、現在、皆様にお願い申し上げております。ご寄進を希望されます方は、グラウンドワーク三島事務局までご連絡願います。
 
1.ご寄進額は 一口「1,000円」からとし、何口でも承ります。寄進方法は、下記振込先へのお振込み、又は、グラウンドワーク三島事務局へご持参ください。
 
振込先:ゆうちょ銀行 店名:二三八 店番:238 普通貯金 番号:40449602
 
2.ご寄進者の方々のお名前は、棟瓦に記入し、その瓦を屋根に設置します。よろしくお願いいたします。
 
なお、竣工式を1月30日に予定しております。祠の完成披露となりますので、ぜひ、こちらにもご参加くださいませ!
 
1月8日、動画を追加しました。
 
「腰切不動尊」祠改修工事(渡辺事務局長説明)【グラウンドワーク三島】