去る8/27から5日間、人材育成や就業支援を目的とした三島市「地域人づくり事業」の一環として、「第1回まちづくりリーダー育成コース」を開催いたしました。
研修生として集まってくださったのは、高校生や大学生、求職中の方など、20代を中心とした若者たち約30名です。
研修初日は、三島市民文化会館を会場とした講義からスタートです。
当会専務理事渡辺が講師を務め、「まちづくりとは?まちづくりリーダーとは?」というテーマのもと、講義が行われました。
終盤にはディスカッションの時間が設けられ、「まちづくりで地方に人を集める秘訣とは?」「地域住民や企業とのつながりの作り方は?」など、研修生からの鋭い質問も多く聞かれました。
研修後には、当会の運営する「街中カフェ」にて、研修生同士のきずなを深める交流会も開かれました。
研修2日目と3日目は、三島市内における当会実践地を視察・体験していただきました。どちらの日も断続的に雨の降るいまひとつな天候でしたが、研修生の皆様には様々な体験活動に精力的に取り組んでいただきました。
まず、当会のインストラクターの案内のもと、源兵衛川や三島梅花藻の里など、各実践地を視察していただきました。
松毛川では竹林伐採と植樹の活動を体験していただきました。
伐採前の様子 30人の力を合わせて…
ここまできれいに! こちらは植樹の様子
源兵衛川ではちゃんかけ拾いと外来種の除去活動を体験していただきました。
箱根西麓の畑では、そばの種播きを体験していただきました。
3日目の研修後には、国際交流でグラウンドワーク三島を訪れていた韓国の皆様も交え、2度目の交流会が開かれました。
研修4日目と5日目は、再び会場を三島市民文化会館に移し、渡辺専務理事に加え、当会の理事であり1級建築士でもある加藤正之氏を講師とした講義とワークショップを行いました。
まず4日目に、両講師よりまちづくりの戦略的アプローチやデザインに関する講義をいただき、まちづくりの具体的な手法を学んでいただきました。
そして研修最終日である5日目、研修の総まとめとして、5つのグループに分かれてのワークショップに取り組んでいただきました。テーマは、会場からほど近くに立地する「白滝公園」の改修案をデザインする、という内容です。加藤理事による手ほどきのもと、各グループ、現場視察や意見交換を重ね、熱心に改修デザインを練っていただきました。
5日目の午後は、いよいよ本研修最後のメニュー、各グループによるワークショップの成果発表会です。
各グループのデザイン案には、それぞれにキラリと光るアイデアが散りばめられており、5日間にわたる研修の総まとめとして、非常に充実した発表会となりました。
参加された研修生の皆様につきましては、本研修において経験したことや学んだこと、新たに創られた研修生同士の輪が、今後の就職や進学の場面において少しでも役に立ってくれれば、と願っております。
ご参加くださり、本当にありがとうございました!
また、本研修を修了された方の感想を後日少しだけ紹介させていただきますのでお楽しみに!
さらに、「地域人づくり事業」による研修は、「第2回まちづくりリーダー育成コース」(10/31~11/4)、「社会起業家育成コース」(11/22~11/26)と、今後も開講予定です。引き続き、受講生を募集しておりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております!