源兵衛川エコレンジャー養成講座 座学4 源兵衛川流域の生態系と水生動物

2011/2/2 0:00 投稿者:  gwmishima

「源兵衛川エコレンジャー養成講座 」座学4 源兵衛川流域の生態系と水生動物

 

 

第5回目のテーマは、

  • みえない世界をみよう
  • 生き物からみた源兵衛川の「個性」
  • 生物多様性を育む要因ってなに?

について、学びました。

 

講師の先生の紹介です。

 源兵衛川の環境再生事業当時から、水生生物調査を担当され、グラウンドワーク三島の生態系アドバイザーも務める遠藤 浩紀先生。

 

 

 

 

 富士山トンボ会会長として、御殿場市で4箇所のビオトープを手掛け、グラウンドワーク三島の生態系アドバイザーも務める加須屋 真先生。

2人の先生をお迎えしました。

 

 

 座学で学んだこと。

  • 田んぼと川を比べ、源兵衛川の特徴を学ぶ。
  • 源兵衛川に生息する水生無脊椎動物は、どんな姿をしているのだろう
  • 生態系ってなんだろう
  • 生物多様性ってなんだろう
  • 生物が生きていくために、大切なことってなに?

 

次回の実学では、本日の講師、遠藤 浩紀先生、加須屋 真先生と、常葉大学付属環境防災研究所の研究員である関川 文俊先生の3人をお迎えします。

 

  • 日 時 2月5日(土)9:30〜12:00
  • 集 合 三石神社
  • 内 容 源兵衛川の生態系を、現場で学びます。
  • 持ち物 筆記用具
  • その他 小雨決行

         当日参加も大歓迎です。

 

 

お待ちしています。

 

詳細は、「源兵衛川エコレンジャー養成講座」実学2 源兵衛川の生態系実習の詳細チラシをご覧ください。